放置編成は上のような感じ。だけどNG3人使うよりNG2人とダメガ2人の方が安定しそうです。なお放置編成は簡単にできるわけでなくかなりの金(私は10万円かかった)のであまりお勧めはしない…だって全員特技10前提だし。NG3人はどちらかと言えばズルコン狙いで使いたい。
ちゃんと適切な位置に入れましょう。でもフェス限スキルブーストだけはどこに入れてもどうもアピール値が伸びないらしいのでそれ以外を入れてあげるように…
個人的にトリコロールだけはめっちゃ強いです(上参照)
6.各イベント長所・短所(まとめ)
1.アタポン形式(エンブレム集め)
長所:どんなユニットでもイベントを走ることができる 放置ユニット組めるなら相当有利
短所:ボーダーの予測がつきにくい 最終日は荒れる
2.GROOVE(メドレー)
長所:少ないスタミナで4曲できる 普段やらない曲もするので刺激になる ボーダーは読みやすい
短所:ユニットが固定しがち スコアアタックが短い時間で何回もできない 4曲連続でする以上めんどくさい
3.キャラバン
長所:ランキングがなく気楽 声なしアイドルが報酬になる機会でもある
短所:刺激があまりない 期間が短め
4.ライブパレード
長所:イベント曲が何回もできやすい ファン数を荒稼ぎできる
短所:新規に厳しすぎる 特に最後はMASTERの高難易度曲を3つもミスなくクリアする必要があるため
5.協力ライブ
長所:純粋に楽しめる 持ってないSSRを見ることができる(人によっては短所にもなりうる)
短所:課金ゲー ALLはともかく適切な位置に確属性5人合計15人別々は並の課金では不可能 リーダー枠がはずれ

5.協力ライブ
現在は常駐イベントとなっており主にエンブレムを稼ぎ復刻イベントSR等を手に入れるイベントとなっている。
ルールはパフォーマー(ビジュアル特化)・ボーカリスト(ボーカル特化)・センター(全能力がまんべんなく上がる)・ダンサー(ダンス特化)・リーダー(ライフ特化)の5つに適当なアイドルを振り分ける。それだけ。あとは適当にライブをして貢献度で順位が決まる。
貢献度は恐らく素のアピール値・特技の強さ、レベル・フルコンなどで変わる。といってもフルコンは大して変わらなくむしろ適切な位置にSSRアイドルを入れているかで決まる。
当然場所によって特化が変わるので適切な位置に振り分けたいところ。
ただ問題なのはリーダー。これが一番厄介でライフ特化つまり回復SSRがあるか無いかで大幅に順位が変わること。そして回復SSRは現在6人のみ。その内の1人が未来永劫復刻しない李衣菜なので実質5人(Cu:かな子・杏 Co:ありす Pa:茜・拓海)。そして復刻終了しているので手に入りにくいのでほとんどの人がリーダー枠=ハズレになりそう。
しかもポテンシャルも降りにくいライフに振る必要がある。
反対に言えばライフに振り、回復SSRあれば逆に1・2位は堅い明暗の分かれるポジションである。
4.ライブパレード
簡単に言えば公式縛りプレイ。要は課題を満たすように曲とユニットを選ぶという感じである。初めはどんなユニットでも可能だが、後半になるとライフ100%・フルコン2曲など徐々に縛りがきつくなる。その代りきつい縛りをクリアする方が報酬も当然いい。
こちらはイベントポイントが存在しない。ハイスコアのみ。そのハイスコアはゲストがないためどちらかというと実力が結構出てくる気がする。
なお☆15は仕様上頑張れば取れるため☆15狙うならライブパレードが一番いい。ただし、ある程度実力がないと全部クリアできず限定SRがもらえないので実力者向け。
それとライブパレードの場合ファン数が滅茶苦茶伸びるためSSSランク狙いなら限界まで走りたい。まあファン数での限定SR全獲得の200万人がチュートリアルらしいのでライブパレードのある月(偶数)は異様にボーダーが高くなる。
3.シンデレラキャラバン
人によっては息抜き程度に、人によっては本気で走るイベントかも。ルールは簡単でスターランクの高いアイドルをセンターにして適当に楽曲をプレイすること。
適当といっても出現アップの属性が毎日変わるので理想は各属性☆15を持っていることかと。キャラバンかイベント2000位になれば☆15は手に入る。
キャラバンだと普通の枠以外にキャラバン枠が出る。これがセンター☆15・出現アップ属性・MASTERでスコアSにすれば必ず2枠出現する。それ以外だと0~1枠になることも。
ちなみに☆15は言うまでもなくSRだけどSSRだと20まで上げられる。が、金銭的にもほぼ無理なので止めた方がいい。☆20だと4枠確定らしい…
キャラバンは通常楽曲するのと同じためフルコンして結果が残るためフルコンを増やしつつ限定SRのドロップを待つ…というのが基本かも。
なお無課金や微課金なら特技上げのチャンスなので一番頑張りたいところ。
ちなみにランキングは存在しない。
2.GROOVEイベント(メドレー)
やりたい難易度を選び、その後にランダムで属性と曲が決定される。なお気に入らなければ属性と曲を変えることができるが、マニーが必要となって来る。昔はほぼ使わなかった以上どんどん替えられたが、今はマニーショップ等で来たため貴重になった。変える時は慎重に。
GROOVEはボーカル・ビジュアル・ダンスバーストの3種類。特化が150%あるためなんでもいいアタポンより構成は難しくなる。よってハイスコアは余計に廃課金向け。
決定したら3曲続けて行いハコユレが17以上ならアンコールとしてイベント曲ができる。MASTERかMASTER+をクリアしたらMASTER+のイベント曲を選択可能&MV解放。ハコユレの最大は50。最大500ポイントくらいイベントポイントが入る。
なおアタポンと違い一気ポイント上乗せは不可能なので純粋に先行逃げ切り型となる。それとイベント曲が何回もできない以上慣れるのに大変かも。
なおイベント曲は必ず全体曲だが関係あるのは選んだ属性であることに注意。(全員に補正がかかるわけでない)
イベントに合ったユニットで参加するのも良し、嫁艦隊で参加するのも良し。
ハイスコアは左、シンデレラキャラバンは右のような感じで組みたいところ。ちなみにキャラバンで使う☆15はイベント2000位以内かキャラバンor協力でSRアイドルを15人集めるとよいです。SSRなら20まで行けますが約50~100万円必要です…



1.アタポンイベント
ルールはいたってシンプル。適当に楽曲をプレイしてエンブレムを貯めて、貯めたエンブレムを消費してイベント曲を行う。そうすると大量にポイントを上乗せ(パチスロみたいに!)できるのでとにかく何回もやることがイベントポイント上位への道。ハイスコアは最強編成で臨んでフルコン取れるまで頑張ろう。
なおアタポンイベントは後半になると4倍消費が可能になるのか最終日のボーダーは相当荒れやすい。ミリオンゴッドの設定1みたいに…特に2000位は大きく上がるので前もって上乗せしておかないと厳しい。ちまちま稼ぐか最終日に一気にゴボウ抜きするかは各自自由だが、最終日に仕事・用事が入りできなくなったら最悪なのでちまちま稼ぎたいところ。
といっても10000位以下はそこまでじゃないので終了時刻を気にしつつプレイでいい。
なおイベントポイントのみ放置編成で楽して稼ぐ方法がある。センターにスキルブースト(フェス限)を入れ、残りを恒常NG3or2人、ダメガ1or2人で構成する。
個人的にはNG3人(右上)よりNG2人とダメガ2人(右下)の方が安定するので後者の方がお勧め。右上はズルコン用。
こうするとスキルブースト中は恒常NGでMISSをPERFECTに、ダメージガードで体力回復&MISSのダメージを防ぐことができるため放置が可能となる。ただし、全属性のみ。
ただし、当然ながら曲か特技次第では失敗する恐れがあるのである程度試行してよい効率を見つけたい。それと最低でも7秒は防げないためどうしても7秒は叩く必要がある。それが嫌ならば初めのノーツが少ないGOIN'!!!や宵乙女みたいな初めのノーツが少ないものを選ぶように。
それと特技秒数だがダメガは7・9・11で高確率・中確率がある。中確率だとカバー率は良いが、稀に発動しなく失敗する恐れあり。逆に高確率だと確実に発動するがカバー率が明らかに悪いためやはり落ちやすい。
そういうのもあるため、リスクありの7中か試行してできる曲のみに絞った7高にするかはキミ次第。高確率の方が絶対発動なのでそっちの方がいいか?
ここでは各種イベントの攻略等を解説。
現在ではアタポンイベント(エンブレム集め)、GROOVE(メドレー)、キャラバン(限定SR・特技上げ素材集め)、ライブパレード(公式縛りプレイ)。
協力ライブについては以前はイベントの一つだったが、現在は常設されている。が、イベントの一つとみなして説明する。
全てのイベントに共通すること
ポイントを稼ぐ(パレードは公演をクリアしていく)とアイテムやアイドルを獲得できる。最近ではイベントSRスカウトチケットもあるが、25000ポイントと少々高めなのでドリンクを飲む必要がある。ただしイベントSRは10000で下位、18000で上位が取れるためイベント限定SRは意外と簡単である。ただし、時間が拘束されるので無理ないように。各種イベントにはイベントポイントランキング(パレードはない)とハイスコアランキング(キャラバンなし)がある。
イベントポイントの方は時間が重要となるため学生有利、逆にハイスコアは腕前と課金力が要求されるので社会人向けである。
まあ住み分けができていていいのでは?ハイスコアは無課金ではまず不可能(SSRが理想編成でない・足りない・特技レベルが上がらないため)。イベントポイント上位はジュエルやスターランクSRがもらえたりする。ハイスコアはトロフィーがもらえる。正直金トロフィーは廃課金or微課金音ゲーマー以外無理な気がする。